English — 中文 — Deutsch — Español — Français — Italiano — 한국어 — Português — ру́сский — Nederlands
2017年が過去なんてまだ実感が湧かない今のうちに、昨年のアクセスランキング上位10の人気記事を大発表します!
レビューはAirbnbコミュニティの信頼向上には欠かせないパートです。昨年はゲストによるレビュー投稿の流れが一部変更となり、ブログの公式アナウンスにアクセスが集中しました。
2. トップホストが教える、AIRBNBでのおもてなしヒント
5つ星獲得のコツを人気ホストが語る1月の特集もロングヒットとなりました。リスティングとお部屋を整え、モチベーションを保つヒントなどが満載です。
検索はホストもゲストも毎回気になるテーマのようですね。2017年は検索上位を目指すリスティングづくりのヒントがNo.3にランクイン。
4. シニア·ノマドによる「最高のおもてなし」のための5つの極意
2013年に家を売って、旅に出たDebbieさん&Michaelさん夫妻。これまでに泊まったAirbnbホームは135軒を超え、Airbnbオープンでも2回講演をお願いしました。こちらのゲスト寄稿では旅するゲストの視点からおもてなしのコツを語っています。
ホスト用ダッシュボード改正にあわせて、改善後の実績データの参照方法を特集しました。仕様変更に至った理由、ホスティングの数値目標達成に活かすアプローチをご紹介しています。
ランキング第6位は7月の記事です。アップデート後のカレンダーの使い方を解説し、人気を集めました。ダブルブッキングを避ける方法、1年分の予約状況を俯瞰する方法、更新を怠けるとリマインダーを受け取れる方法などもわかりますので、まだの方はぜひ。
ゲストの過剰な期待を避け、守ってもらいたいことは事前に伝える。こうした期待値の管理がホスティングの成功には欠かせません。宿泊前のゲストの心の準備を促すAirbnbの取り組みを知りたい方は、こちらの8月の記事でどうぞ。
これから話題になること間違いなしの旅先を現地取材で紹介する「注目急上昇(Not Yet Trending)」シリーズ。美しいアソーレス諸島の特集が2017年公式ブログのアクセスランキングで堂々の第8位となりました。
9. これさえ知っていれば大丈夫! 長期滞在ホスティング10の基本
長期滞在ゲストの求めるものは、数泊で帰るゲストとは異なることもあります。こちらの記事では、ドイツ人スーパーホストのFlorianさんとTheresaさんが長期滞在を成功に導くための秘訣TOP10を教えてくれました。
キャンセルポリシー変更でホスティングにどんな影響が出るのかをご紹介しています。5月の記事ですけど、まだお読みになっていない方はぜひ読んでスッキリし、今年1年がんばりましょう!