English — 中文 — Deutsch — Español — Français — Italiano — 한국어 — Português — ру́сский — Nederlands
ダブルブッキングにさようなら。予約状況は丸1年分まとめて表示。AirbnbのIN&OUTを知り尽くしているホストのみなさまの声とアイデアをもとにカレンダーをアップデートしました。主な変更点をまとめてご紹介します!
永久ブロック
3か月、6か月、9か月、12か月先の予約をブロックできる「先々の予約」。便利で利用中のファンも多いのですが、「この期間は絶対アウト」という日をあらかじめブロックしておけない悩みがありました。「年末年始は子どもが泊まりにくるからダメ」、「結婚記念日の週末ぐらいふたりきりで過ごしたい」とずっと前からわかっていても、カレンダーを毎日見て先々の予約ブロックが解除になるタイミングで手動ブロックをかけないと、ささっと横から予約が入って自己責任キャンセルの一因になります。もちろん「先々の予約」をオフにすればその心配はないのですが、それはそれで別の問題があります。これをなんとかしようということで生まれたシンプルなソリューションが「永久ブロック」です。
この「永久ブロック」さえかけておけばもう大丈夫。「先々の予約」のブロック解除の魔手はおよびません。
設定は簡単です。「カレンダー」で編集したい期間を選んでみます(「先々の予約」の設定でブロックされている期間ですが、構わず選択してみましょう)。すると次の画面で「予約不可(○月○日まで)」と表示されます。これが「先々の予約」のブロックが解除される運命の日です。この運命の日がきてもブロック状態をキープしたい場合はここで「ブロック」を選びます。さあこれで永久ブロック完了です。もしあとで予定が変わったら、このつまみを元の「予約不可(○月○日まで)」に戻せばOK。予定どおりその日にブロックが解除されます。
カレンダー1年分の一括表示
「ホスティングするときカレンダーが1か月刻みで見づらい。1年分まとめて見れるようにしてほしい」ーこちらはLAで開かれたAirbnbオープン2016でホストのみなさまから寄せられた声です。1か月刻みなので先の予定の管理が大変とのご意見でした。確かに1年分の予約受付状況を確かめるのに12回もクリックしなければならないのではクリックだけで指が疲れますよね。さっそく、12か月先までまとめて予約状況をチェックできるページをご用意しました。
「カレンダー」の画面右側にある「月」のさらに右に「年」というタブがありますので、ここをクリックしてみると…ジャーン! この1年一括表示が現れます。
カレンダー更新のリマインダー
忙しいとついご無沙汰になりがちなのがカレンダーです。そこで1週間放置するとメールでリマインダーが届く新機能もできました。表示が古いせいで都合の悪い日に予約が入り、無駄にキャンセルしなければならない事態の予防になりますね。リマインダーはいつでも配信停止にできます。なお、カレンダーがすべてオープン(予約可能日)の場合、リマインダーは届きません。
一段とシンプルになったホスティングをぜひご実感ください。使ってみたご感想、そのほかのアイディアはコミュニティセンターで常時募集中です。ハッピー·ホスティング!